菜祝ぎ菜園〜神代桜の里より
  • 神代桜の里より 大切な思い
  • ✨自然野菜を宅配します
  • 皆様のふれあい広場2022
  • 個別包装(天然素材)について
  • 稲刈り・天日干しイベント(10/8)
  • 田植えイベント✨6月4日(土)
  • 皆様のふれあい広場2021
  • 武川米 自然農法(天日干し)
  • 皆様のふれあい広場 2020
  • 農体験
  • ✨第八回 山寺でジャズ (5/23)終了
  • 皆様とのふれあい広場 2016年以前
  • 野菜と生命力アップ
  • 野菜の育ての親
  • 第2回 大自然と野菜たち(6/24)終了
  • 神代桜 開花 2017
  • 今日もスクスクのびのびと
  • 野菜の育ち方
  • 農法など
  • 徒然なるままに(色々なお話)

菜祝ぎ菜園の野菜たちを味わっていただいている方々からのコメントです。ありがとうございます。 

 

2020年12月(FBより)

『大好き♪菜祝ぎ菜園さんのお野菜くん』

雲ひとつない青空を迎えた朝。本日は、菜祝ぎ菜園さんのお野菜くんたちをたっぷり使ったお料理からスタート

白菜やコールラビ、ワサビ菜などを使い、先ずはスープ作り。我が家のスープはスープストック等は一切使わず、お野菜やハーブ、昆布水などを活かしたスープ。素材の風味を抜群に引き出しながらお料理いたします。

普段から常備している鶏モモ肉の塩こうじ漬けも欠かせないアイテムのひとつ。無水調理がポイント。じっくりと野菜本来のうま味を引き出し、昆布水を加え、塩こうじ&黒胡椒のみで味付け。ハーブはローリエ&タイムを使用。仕上げにワサビ菜を落とし入れます。

身体の細胞に沁みわたる、滋味やさしい風味のスープが完成です

続いてコールスローサラダ。

こちらは、白菜・コールラビをメインに、彩り豊かなお野菜を加え、自家製ハーブチキン、自家製マヨネーズと一緒に。仕上げに、摘みたて庭のパセリを加えた、パセリの香りを活かしたサラダとなっています

そして、、、

残ったコールラビの葉っぱ

。この子ももったいないので(笑)。こちらはエビやイカと共に、ガーリック炒めに。隠し味に少量のお醤油を♪

ちなみにコールラビの葉は、若干苦味があるためサッと下茹でしてから使用しています。

お野菜をふんだんに使ったお料理たち

今季最後の貴重な菜祝ぎ菜園さんのお野菜くん。有り難く、無駄なく、きれいに使い切ります

 

 

2020年12月

昨日、瑞々しいお野菜が届きました。

可愛らしい花とハーブに癒されました。

作ってくださり送ってくださり本当にありがとう

ございました。

お礼が遅くなってしまい大変失礼いたしました。

 

昨日は早速、ルッコラと柿でサラダを、

ヤーコンできんぴら、ほうれん草の胡麻和え、

春菊のクルミ和えを作り、美味しくいただきました。

 

美味しいお野菜ですっかり満たされた気持ちになり、

昨夜は久しぶりによく眠れました。

お野菜の力って本当にすごいですね。

 

今日は頂いたチンゲンサイにシメジと豚肉を炒め合わせ

ました。びっくりするくらいチンゲンサイが美味しかったです。

 

週末にはコールラビをグラタンにしていただく予定です。

またゆずでゆず味噌を作り、大根をふろふきにして一緒に

いただこうかなとも思っております。

 

昨日が最後のお届けというのが本当に寂しい限りですが、

今年一年本当に美味しいお野菜をありがとうございました。

 

暑い日も寒い日もおかげさまで乗り切ることができました。

本当にありがとうございました。

また来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

少し早いですが、良い年をお迎えくださいませ。

 

 

2020年12月(FBより)『今季ラスト♪菜祝ぎ菜園さんのお野菜さんたち』今季ラストのお野菜セット、春が訪れるまでしばらくの間、お別れです。今週も箱を開けると、お花がそれと共に箱いっぱいのお野菜さんたち♪毎年ラストのお野菜セットには、可愛らしいスワッグが同梱されている菜祝ぎ菜園さん。まるでちょっと早めのクリスマスプレゼントをいただいているかのよう想いがお野菜さんと一緒にそこに在る!と感じてしまうのであります。菜祝ぎ菜園さんご夫妻には、数えきれないくらいたくさんのあたたかな想いをいただいている私。それはきっとこちらのセットを手にしていらっしゃる方々の中にも感じていらっしゃる方はおられるはず。今年も本当にお世話になりました。また、来春を心待ちに感謝を込めて、『ありがとうございます』の言の葉が届きますように。ちなみに、、、ご新規受付が久しぶりに。菜祝ぎ菜園さんのお野菜さんたちはやさしくあたたかなエネルギーの子たちばかり。ご興味のある方はぜひ♪

 

 

 

 

2020年12月

コロナで右往左往させられる1年でしたが、結局のところは

自分の普段の免疫力を上げて、心も体も軽やかに生きることだと思います。

まさしく、山崎さんのように!

 

どうぞよいお年を!!

来年もよろしくお願いいたします。

 

 

2020年12月

今年も大変お世話になりました。スワッグが届くと嬉しいやら寂しいやら今年もあと少しだなと。野菜だけではなく色んなものが詰まったセットだなと感じます。

 

今まではほぼ独り占めしていた野菜たちですが、今年は主人が在宅勤務で一緒に楽しめたのは良かったですが、なくなる速度も早かった。当たり前ですが。

 

なかでも、白菜や春菊、長ねぎなどでつくった豚しゃぶが絶品でした。しゃぶしゃぶの中の細切りにした長ネギがこんなに美味しいと感じるなんて!ビックリでした。(私、長ネギ好きです)ともかく野菜たちの力なのでしょうね。

 

また来年も楽しみにしてます!

 

 

2020年12月

今年も大変お世話になりました。スワッグが届くと嬉しいやら寂しいやら今年もあと少しだなと。野菜だけではなく色んなものが詰まったセットだなと感じます。

 

今まではほぼ独り占めしていた野菜たちですが、今年は主人が在宅勤務で一緒に楽しめたのは良かったですが、なくなる速度も早かった。当たり前ですが。

 

なかでも、白菜や春菊、長ねぎなどでつくった豚しゃぶが絶品でした。しゃぶしゃぶの中の細切りにした長ネギがこんなに美味しいと感じるなんて!ビックリでした。(私、長ネギ好きです)ともかく野菜たちの力なのでしょうね。

 

また来年も楽しみにしてます!

 

 

2020年12月

おはようございます。

美味しい半年間はあっという間でした。

今回もすべてが美味しくて毎回感激しておりましたが、特に四角豆(うりずん豆)は、

お気に入りになってしまいました。オリーブオイルでソテーして塩とペッパーだけのシ

ンプル調理でいただきましたがなんともいえない美味しさでした。素晴らしい感動をあ

りがとうございました。

今年度は終了してしまいましたが、ディルを毎回オリーブオイル漬けしておりますので

、

新じゃがの頃まで寝かしておきます。蒸かしたジャガイモに合えるだけで最高のお味に

なります。楽しみです。

料金に関しては、そういうことですのでよろしくお願いいたします。

最終回のお野菜を、あと数日は堪能できます。感謝していただきます。

本当に今年の半年間素晴らしい感動をありがとうございました。骨折以外は健康に過ご

せたのも菜祝ぎさんのお野菜さん達に支えられていたからだと解釈しております。

ありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

年末ご多忙の折ではありますが、お体にお気をつけて良き年をお迎えくださいませ。

 

 

2020年12月

珍しい野菜もまじった品揃え、いつも興味深く頂戴しています。僕が通った中学で

は、多摩川沿いの農園で水曜日の午後実習の授業があり、色々おぼえることができま

した。その経験が戦中・戦後の食糧難のときに、大変役だちました。足腰が丈夫だっ

た頃は、庭の一角で、トマトや胡瓜、茄子、いんげん、ぐりんぴーすなどを栽培し

て、食卓を賑合わせたものでした。土にじかに触れる作業は、大自然の恵みを感じら

れて、楽しいです。今年も残りわずか、コロナウイルスの流行がとまらず、高齢者は

用心が肝要のようです。お元気で・・・・・。

 

 

 

2020年11月

また来年もよろしくお願いいたしたます。

美味しい野菜たちが届くのを楽しみにしております。

 

どうぞよい年末年始をお過ごし下さい。

 

 

2020年11月

 半年間 本当にありがとうございました

今年初めて ご縁があって お願いすることになりましたが

知らないお野菜や 新鮮なお野菜に巡り合え 本当にうれしくありがたく

美味しく頂くことが出来ました 

これから半年間 どうしようかと思っております

来年の六月を 楽しみに待っております

よろしくお願いいたします。

 

(中略)

 

山梨もこれから寒くなり 外のお仕事で大変の事と思いますが

どうぞご自愛下さいますように。

 

本当に ありがとうございました

 

 

2020年11月

こんばんは、ご連絡ありがとうございます。

 

今朝は寒さで目が覚めてしまいました。

このような寒い日も風の強い日も畑に出て行かれるのですね。

本当に頭が下がります。

そして山崎様が丁寧に育ててくださったお野菜たちを

いただくことができて本当に感謝しております。

今年はおかげさまで大禍なく過ごすことができたのも

山崎様のお野菜をいただいていたおかげだと

ありがたく思っております。

 

白菜、本当に美味しいですね。

煮込みハンバーグや和風コールスローにもしました。

どれもびっくりするくらい美味しかったです。

先日、コールラビの葉と実をグラタンにして頂きました。

外の寒さを吹き飛ばす味に本当に癒されました。

寒がりの私は冬が大の苦手なのですが、こんなに美味しいお野菜

がいただけるなら、寒いのも悪くないな、と思えるほど美味しかったです。

 

明後日で今年最後のお届けというのは、本当に寂しい限りですが、

あっという間の一年でした。

毎回箱を開けるのが楽しみでしたし、開けるとお花やハーブの香りに

癒され、丁寧な詰め方にはお野菜たちへの愛情を感じました。

 

明日から12月、また寒くなるそうですので、どうぞお身体ご自愛くださいませ。

 

 

 

2020年11月

今年も美味しい野菜をお送り頂きましてありがとうございました😊

 

来年も宜しくお願いいたします😊

 

良いお年をお迎えくださいませ❣️💕

 

 

2020年11月

いつも美味しい野菜をありがとうございます。

 

 

2020年11月

 いつも美味しいお野菜をありがとうございます

お米も8日に届きました

一昨日から 美味しく頂いてます

サツマイモも焼きいもにしましたら 甘くてねっとりしていて美味しくて

一人で食べてしまいました

 

里芋も美味しかったです

お野菜が届くのが 楽しみです

ありがとうございます

 

 

  2020年11月

こんばんは、すっかりご無沙汰しているうちに、寒くなり

   新米を頂きました。  有り難うございます。

   先ずは、玄米のまま 頂いてみようか と思っております。

    今年は、コロナで何もかも生活様式が変わり、変わらずに

   新鮮なお野菜が届き、香りが届き、どんなに癒された事でしょう

   今年も、あと数回のお届けとなり、貴重な野菜に感謝です。

    皆様の、お料理が、とても参考になり、楽しみです。

   有り難うございます。  

 

 

 

2020年11月

いつも大変お世話になっております。

初霜のお便りに、冠雪した富士山をニュースで拝見し

冬の訪れをしみじみ思いました。

美味しい野菜を毎回有難うございます。

 

葉付きの大根を久しぶりに見ました!

大根の葉を炒めたおかずが子どもの頃大好きだったのを思い出し

さっそくいただきました。

農薬の心配がなくて有難いです。

 

前回、前々回のかぼちゃ、ホックホクで美味しかったです。

おやつにもなって楽しみでした(笑

さつまいもも煮てみようかなと思います。

 

穂紫蘇もどうやって食べようと思っていたら

ご近所から醤油で煮たものをいただき

美味しかったので真似して作ってみました。

 

ヤーコンも初めてで、さつまいもに形が似てますね。

そのままでも甘くて美味ですが

お酢と醤油で味付けし、ご飯のおかずに美味しくいただきました。

 

ベジフレッシュは呼吸ができるのですね。

包装にも配慮していただき有難うございます。

大事にいただきます。

 

 

2020年11月

こんばんは、

昨日、瑞々しいお野菜が届きました。

作ってくださり、送ってくださり

ありがとうございました。

 

朝夕の寒さから、多少寒暖差アレルギー気味だったのですが、

昨夜レタスと菊、ナスタチウムのサラダを頂きましたら、

今日はだいぶげんきになりました。

菊には邪気を払う力があると聞きますが、

菜祝ぎさんのお野菜にはその力が強いようです。

本当にありがとうございました。

 

秋も深まり、朝夕の寒さを感じますと季節は確実に

冬に向かっているように思います。

風邪など召されませんように、どうぞお身体ご自愛くださいませ。

 

XX

 

追伸:またお写真を送りますね。

ハヤトウリの炒め物

鮭のムニエル

カボチャスープとジャーマンポテトサラダ

菊とナスタチウムのサラダ

かぶの葉のふりかけ、かぶと柿と生ハムのサラダ、春菊とクルミの和え物

 

どれも格別に美味しかったです。

スーパーで買う野菜と大違いで、家族も喜んで食べています。

作ってくださり、本当にありがとうございます。

 

 

 

 

 

2020年11月

いつも美味しいお野菜をありがとうございます。里芋が美味しすぎて今年も頂ける幸せを感じております。

(中略)

 

なかなかお手伝いにも参れませんが、皆さんの手間暇かけていただいたものを頂けて感謝しております。

コロナは終わることがなさそうですが、同封していただいた稲穂を眺めながら頑張ろうと励まされております。

 

そちらはいよいよ紅葉も綺麗になってきていることと思います。ジャズのお知らせを拝見しつつ、素敵だなとワクワクしております。早くまた遊びに伺いたいです。

 

寒くなります折、お体ご自愛下さい。

 

 

 

2020年11月

おはようございます。

お米が届きました。金色に輝く稲穂がとても

美しく、艶やかな秋をかんじました。

送ってくださり、作ってくださりありがとうございました。

 

(中略)

 

 

新米を炊いて食べるのが楽しみです。

それでは寒くなってきましたので、どうぞご自愛くださいませ。

 

 

 

2020年11月

いつも美味しい野菜をありがとうございます。

 

 

2020年11月

今年の野菜もあと1か月ほどですね。毎年1年が過ぎるのを早く感じていますが、今年は特にです。

さて、来年にはコロナに時間まで駆逐されないように、計画を練っていきたいものです。

 

 

2020年11月

いつも大変お世話になっております。

初霜のお便りに、冠雪した富士山をニュースで拝見し

冬の訪れをしみじみ思いました。

美味しい野菜を毎回有難うございます。

 

葉付きの大根を久しぶりに見ました!

大根の葉を炒めたおかずが子どもの頃大好きだったのを思い出し

さっそくいただきました。

農薬の心配がなくて有難いです。

 

前回、前々回のかぼちゃ、ホックホクで美味しかったです。

おやつにもなって楽しみでした(笑

さつまいもも煮てみようかなと思います。

 

穂紫蘇もどうやって食べようと思っていたら

ご近所から醤油で煮たものをいただき

美味しかったので真似して作ってみました。

 

ヤーコンも初めてで、さつまいもに形が似てますね。

そのままでも甘くて美味ですが

お酢と醤油で味付けし、ご飯のおかずに美味しくいただきました。

 

ベジフレッシュは呼吸ができるのですね。

包装にも配慮していただき有難うございます。

大事にいただきます。

 

2020年10月

本日、瑞々しいお野菜が届きました。

作ってくださり、お送りくださり

ありがとうございました。

 

さっそく、ディルでジャーマンポテトサラダを、

万願寺とうがらしでおかか和えを、わさび菜で塩昆布和え、

ヤーコンできんぴらを、つる紫でマヨ和えを作りました。

夕飯に出したら、写真を撮る前に秒でなくなってしまいました。

 

本当に美味しいお野菜をいつもありがとうございます。

秋も深まり朝晩が寒くなってまいりました。

お風邪など召されませんように、どうぞご自愛くださいませ。

 

 

追伸、ひも唐辛子で作った青椒肉絲のお写真を送りますね。

期待を裏切らない美味しさでした。本当にありがとうございました。

 

2020年10月
今朝は、菜祝ぎ菜園さんから届いた荏胡麻のホジソからスタート(*^。^*)
水で一晩あく抜きをしてから、醤油漬けにする予定です

 

2020年10月

すっかり久しぶりになってしまった野菜たちの感想を少しですが。

四角豆

天ぷらは個人的におかのりがNo.1ですが、それでも美味しかったです。さっと茹でるととても食感が良いですね。いずれにしてもヒダの部分がいいですね。その時の気分で色々な調理法で楽しめるところも良いです。

 

空心菜

中華料理店の空心菜炒めが好きなのですが、中華料理店のようになかなかうまく作れません…メールにオイスターソースとの相性も良いとのことで作ってみたら、とても美味しくなりました!

 

雪白大菜

これもシャキシャキとした歯ごたえとみずみずしい感じが良いですね。白菜ばかりになってしまうところを助けてくれる感じもあります(笑)

 

スープセロリ

通常のセロリに比べてただ細身なだけ?でもとても使いやすかったです。

 

万願寺唐辛子&伏見唐辛子

送られてくるメールを読んで、そういわれると微妙に味が違いますね。送られてくるメールのメッセージもいつもとても参考になっています。

 

サンマルツァーノ

オーブンの低温でセミドライにしたものをクラッカーの上にオリーブなどと一緒にのせて食べたらとても美味しかったです。トマトソースもいいですが、ドライはうま味が凝縮されてまた違った美味しさです。

 

ホリーバジルの香りがとても良くて、台所に置いて時々香ってました(笑)

 

次回の野菜と新米を楽しみにしています!

 

 

2020年10月

いつも美味しいお野菜をありがとうございます

今回は、送って頂いたその日は 天ぷらにしました

お野菜たっぷりの天ぷらです。 カボチャ 美味しかったです

しいたけも 美味しかった ちょっと沢山 揚げすぎたのに

全部 たいらげてしまいびっくりです

「これって何ていう野菜?」って聞かれ「ツルムラサキ、美味しいでしょう」って

答えると 「これは美味しい 何度も送ってもらってるよね」と。

お浸しで頂いてますが お野菜の名前を聞かれるなんて 初めてです

箱を開けるのが とても楽しみです

台風が近づいてますが 被害がありませんように。

これからもよろしくお願いいたします。

 

 

2020年10月

お野菜も、一緒に入れてくださるお花も

いつもフレッシュで自然のいい香りがして本当に癒やされます。

いつも美味しく頂いて元気をもらっています。ありがとうございます!

 

2020年9月
いつも定期的に届けてくれる
北杜市の菜祝菜園の無農薬野菜たち
まずはサラダ🥗でいただきます❣️
爽やかな香りとともにカラダに優しく
ほんとに美味しい

 

2020年9月

(前略)

プレゼントと言えば、美しいサンマルツァーノ
が入っておりました。
美味しいサンマルツァーノ、本当にありがとうございます。
明日のお昼にサンマルツァーノを豚肉で巻いて、
ナスと一緒にオーブン焼きにしようと思っています。

昨日は穂じその塩漬けを作り、
今日はセージのソーセージを仕込みました。
(食べるのが待ちきれません)

山崎様のおかげで、本当に元気も体力も出てきたように
思います。季節のものをいただけて、幸せです。
改めまして、いつも本当に美味しいお野菜をありがとうございます。

XX

追伸:うりずん豆と穂じその天ぷら、豚肉となすのおろしがけ(みょうがと青じそを
乗せて)、金時草の酢の物と穂じその塩漬け(穂じそは味見したら絶品でした)のお写真を
送らせていただきます。本当にありがとうございます

2020年9月
平素より大変お世話になっております。
xxと申します。いつもおいしいお野菜を送って頂き
ありがとうございます。
(後略)
2020年9月
こんにちは
いつも美味しい野菜をありがとうございます。

とれたての夏野菜の天ぷらは最高です。
ハーブは ミネラルウオーターにそのまま入れて、ハーブウォータ―にして飲んでいます。
とてもいい香りで、とてもリッチな気分になります。
2020年9月
こんにちは。
いつも新鮮な珍しいお野菜をお送り下さり、 ありがとうございます。
四角豆、お店で売っているのは見た事が無く、初めてのお野菜です。
前回の時は天ぷらにして美味しく頂きました。今回は茹でてそのまま頂きましたが、これもクセがなくさっぱりとして、サラダとして美味し頂きました。
2020年9月
いつも大変お世話になっております。
千葉県在住のxxです。
涼しく感じる日が増えてきましたね。
緑ナスはサンマルツァーノ、玉ねぎと炒めて
ご飯のおかずやパスタの具に出来てはまってます。
とろとろで美味しいです
バジルも一緒に入れていただいて、感謝感謝です。
唐辛子、うりずん豆はスープや味噌汁に。
うりずん豆も初めて見て驚きです。
歯ごたえがありますね。
無農薬の生姜も嬉しいです、美味しかったです。
今日届く野菜も楽しみにしております、

いつも有難うございます。 

 

 

2020年9月

『今宵のひと品シリーズ♪』

“緑ナスのトマトバジル風味グラタン”

各週楽しみにしている、山梨県北杜市菜祝ぎ菜園さんのお野菜セット

pastedGraphic.png

今宵は、今朝届いたお野菜セットの中から、新鮮な“緑ナス”を使い久しぶりにグラタン作り

pastedGraphic_1.png

同じくお野菜セットの中に入っていた、バジルやミニトマト、我が家自慢のトマトソースとともに、数種類のチーズを重ね合わせ、グラスフェッドバターをのせてからオープンへ♪

ちなみに、緑ナスは皮が若干固いため、あらかじめ素揚げしてから使用。ナスは油との相性が抜群。甘みを引き出す効果も。

香り豊かなトマトバジル風味・夏野菜グラタンの完成です(*^。^*)♪♪♪

 

 

 

2020年9月

 

本日は沢山の野菜をありがとうございました!!

 とても沢山入っていましたので、びっくりしました。

 あのギザギザしたサボテンみたいなおもしろい野菜は何ですか?

 

 早速金時草、クーシンサイを頂きました。

 前回もおなすがとっても美味しかったです。トマトも。

 今回も楽しみです。

 それに大好きなルッコラも明日朝頂きます。

 

 新鮮野菜ばかりで本当に有り難いです。

 

 本当にありがとうございました!

 

 

 

2020年9月

今日、瑞々しいお野菜が届きました。

作ってくださって本当にありがとうございます。

 

早速、ピーマンの胡麻和え、ルッコラのサラダ、

長茄子は唐辛子でピリ辛煮に、緑茄子はグラタン、

万願寺とうがらしと伏見唐辛子はおかか和えにしました。

 

ホーリーバジルもお茶にして早速いただいたのですが、

香りが高くて本当に美味しいですね。

夏バテ気味の身体が優しくほぐれていくのを感じました。

いつも美味しいお野菜を本当にありがとうございます!

 

またお写真をお送りいたしますね。

ローズマリーで作ったクッキー、うりずん豆の天ぷら(取り合いになりました)

セージで作ったソーセージ、ローズマリーチキン、モロヘイヤの冷しゃぶサラダ、

青じそつくね、ルッコラのサラダ。

 

どれもすごく美味しかったです。

美味しいお野菜を作ってくださり、送ってくださり

本当にありがとうございます。

 

 

 

 

2020年9月

 

 いつも美味しいお野菜をありがとうございます

今日は サンマルツァーノとおナスと豚バラ肉とバジルを使ったパスタを

作りました

お昼にニンニクをきかせてしまったのですが、美味しかったです

前回は サンマルツァーノだけのトマトスープを作りました

これも美味しかったです

あまり料理の得意ではない私ですが 最近はネットでレシピを探し

色んな料理に挑戦しています

本当に新鮮なお野菜を 料理するのが楽しみになりました

うりずん豆の天ぷらも 美味しかったです

これからも どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

2020年9月

 

箱を開けた時の香りがとても良く、嬉しくなりました。
前回も入っていた、サンマルツァーノでピザソースを作り、いつもはトマト缶で作っていたのですが美味しさが違いびっくりしました。
知らなかった野菜が沢山入っていて、色々と考えて作るのが楽しみです。

ありがとうございます。 

 

2020年8月

山崎様 こんにちは。
いつも数々の美味しく、貴重なお野菜をお届け下さり、どうもありがとうございます。
感想などご連絡せず、大変失礼いたしました。
四葉は大変気に入っております。蛇腹切りにして、食べ易い大きさに切り分け、軽く塩をして水分をきり、酢醤油と豆板醤を加えて容器に入れ、冷蔵庫に保存して食べています。
空芯菜のにんにく炒め、ツル紫のお浸し等は、夏バテを防ぐ、大好きな青菜です。
前回の薄緑色の大きいナスは、1センチ厚さの輪切りにして、フライにしてソースをかけて食べました。中身がとろっして大変美味しく、大好評でした。
金時草は大好きですが、身近では手に入りにくいので嬉しいです。
おかのりは天ぷらで食べ、美味しいです。
ナーベラーも珍しくて嬉しかったです。
その他、普段手に入らないお野菜に出会えることを、毎回楽しみにしています。
この夏と猛暑の中での農作業は、大変な事と思いますが、どうぞご自愛下さいませ。

 

2020年8月

お米のご連絡ありがとうございます。

購入させていただけて本当に嬉しいです!

思わず、菜祝ぎさんの新米のために

米用の冷蔵庫を買ちゃいました。

暑い日々が続いていますが、美味しいお米のなる

実りの秋を励みに毎日頑張ろうと思います。

 

さて今日、きゅうりとトマトで肉味噌うどん

を頂きました。シャキシャキのきゅうりとフレッシュな

トマトで食欲が湧きました。

いつも美味しいお野菜を本当にありがとうございます。

 

まだまだ暑い日が続いておりますので、

どうぞご自愛くださいませ。

 

2020年8月

お久しぶりです

本日お野菜たちが届きました

毎回箱📦を開けるのが楽しみです

いい香りがします❣️

いつも最初はそのまんまサラダ🥗で頂きます

身体が喜びます🤗

 

 

2020年8月

  楽しみにしていましたお野菜有り難う御座いました。

   珍しいお野菜、初めての野菜、山崎様の食べ方を

   参考にドキドキしながら頂き、中々心も身体も新鮮

   です。有り難うございます。

  明日のお弁当は、沢山の野菜サラダ寿司弁当にします。

          ご馳走様です

 

 

2020年8月

お忙しいなか、ふれあい広場を作っていただき有難うございました。

様々な方がいらっしゃるのですね…

医食同源といいますが、食は大事だなと改めて思いました。

 

今回も美味しい野菜を有難うございます。

写真が上手くないのでコメントばかりですみません。

父がトマト上手いなぁと嬉しそうに食べてます(笑

スーパーのトマトではあまり聞かないです…

 

またメールさせてください、

暑さが続きますのでご慈愛くださいませ。

 

 

2020年8月

早速のご連絡ありがとうございます。

 

浜ニュークリームだったのですね。

早速今夜のサラダに頂戴したトマトと共に

入れていただきました。

爽やかで瑞々しくて本当に美味しいですね!

いつも美味しいお野菜を本当にありがとうございます。

 

お写真を送らせていただきますね。

トマトと浜ニュークリームのサラダ、

ホーリーバジルのお茶(頂いた夜はぐっすり眠れました⭐︎)

そして真黒なすに肉味噌焼きです。

 

本当にどれもすごくすごく美味しいです。

いつもありがとうございます。

暑い日が続いておりますので、

どうぞくれぐれもお身体ご自愛くださいませ。

 

 

 

2020年8月

 本日は、また沢山のお野菜をありがとうございました。

 とても新鮮で太陽を一杯浴びたと思われる元気なお野菜ですね!

 頂くのがとても楽しみです。

 

 先程早速金時草をゆでておしたしにしました。何とも不思議な少しぴりっとして本当に美味しいお野菜があるのですね。

 

 ありがとうございました。ハーブなども楽しみに頂きます。

 

 暑さ厳しき折、お身体ご自愛下さい。

 

 

2020年8月

今までに食べたことのないお野菜も食べることができ、毎回楽しみにしております。

ネバネバ野菜が大好きで、特にオカノリに驚き、お気に入りになりました!

 

 

2020年8月

 

お野菜が昨夜届きました。ありがとうございます。

 

2020年8月

7~8年前に、北海道の札幌まで配達をお願いしていた事があります。

6年前から東京に転勤で引っ越しをして、最近また山崎さんの野菜が無性に食べたくなり、お願いしました。ずっと、新規の配達を取ってなかったとホームページで知ってすごいタイミングだと思いました。

とても、楽しみにしています。宜しくお願い致します。

 

 

2020年8月 

 8月に入り やっと梅雨が明けました

いつも ありがとうございます。

 

今回、緑ナス これも初めてです

白ナスは 売ってることがあるのかな?

でも あえて買うことはなく 紫の普通の?なすばかり食べてました

今回 緑ナスを 頂き どうしようかと考えました

 

皮をむいて ひき肉と炒めました

オイスターソースとみりんや酒 中華味の出汁で味付けました

美味…でした  なすが 本当にトロリとして柔らかく 美味しくいただきました

 

今度は、頂く事があれば 皮を利用して 中をくりぬきグラタンにしたいと思います

 

エゴマは 豚肉で巻いて 焼き肉のたれで 食べたり ちくわに梅干しの叩いたものと

一緒に詰めて つまみにしたり 美味しかったです

買ってくる シソは 一日でしんなりしてしまうのですが

新聞紙でくるんで 野菜室に入れたら しっかりしているし 感激です

 

いつも 美味しいお野菜を ありがとうございます

私にとっては 珍しい 初めてのお野菜に いつも レシピの発見です

 

暑くなり 作業も大変と思いますが どうぞご自愛くださり

今後とも よろしくお願いします  

 

2020年7月

 今年も待ちに待った季節の到来に悦びいっぱいです。

すぐにメールすべきところが肋骨を骨折してしまい、少しの間苦しんでおりまして、

ご挨拶が遅れてしまい申し訳ありませんでした。

 

先週送っていただいたお野菜美味しく頂きました。半年ぶりの幸せに痛みも忘れるほど

でした。美味しいお野菜有り難うございました。回復も早くなることでしょう。

 

本年も12月までよろしくおねがいいたします。

 

2020年7月

山崎様のお作りになるお野菜が本当に

美味しくって美味しくって、本当にいただけて

嬉しいです。

 

2020年7月

長雨が続くなかでいつも美味しい野菜を有難うございます。

昨晩、さっそくヤブカンゾウのつぼみと空芯菜を一緒に炒めていただきました。

高級食材がいただけるなんて…初めて見ました!

今度はスウヨウきゅうりとヌタにしていただこうと思います。

モロヘイヤも美味しかったです。

エゴマの葉も初めて見まして(笑、楽しみです。

伏見唐辛子もナスや人参と味噌炒めにして、美味しいです。

 

前回のジャガイモは千切りにして

お好み焼きにしたり、お味噌汁に入れたり美味しかったです。

 

熊本の自然栽培米専門店から聞いたのですが

人吉では屋根の下まで4メートルほど浸水し

大変だったそうですが、自然栽培の稲は生き残ったそうです。

慣行農法の稲はダメでした。

自然農法は自然に適った農法なのですね。


2020年7月

こんばんは、○○です。

いつも美味しいお野菜をありがとうございます。

本日お野菜が届きました。

箱を開けて可愛らしい野草と野花に癒されました。

 

美味しいお野菜を作ってくださり、

届けてくださり、本当にありがとうございました。 

早速、金時草は酢の物に、万願寺唐辛子はおかか和えに

茄子はこんにゃくと煮込みました。

どれもびっくりするくらい美味しくかったです。

ありがとうございました。

 

 お米、注文させていただきます。

(玄米があると嬉しいです)

なんだか週末が待ち遠しくなってきました。

 

それでは、早く梅雨が明けてくれることを祈りながら。

あっ、頂いたお野菜で作ったお料理のお写真を送らせていただきますね。

いつも本当にありがとうございます。

2020年7月

  本日は新鮮なお野菜無事到着しました。

 有り難うございました。いつも帰宅が遅く      

 こんな時節がら、食欲も無く、この癒しの

 香りに、今日の夜は人参ジュースを贅沢に

 作り頂こうと思います。 明日の朝は疲れ

 がとれている気がします。 有り難うございます

 

ーーー中略ーーー

 

 感謝申し上げます。新鮮なお野菜で免疫アップ

 に努力致します。

 

2020年7月

大変なお天気が続いていますね。

お野菜楽しく頂いています。

 

2020年7月

お野菜美味しくいただいております。特にほろ苦いような味の菜葉が大好きです。 

 

2020年7月

いつもありがとうございます。

本日も美味しいお野菜を受け取りました。お野菜が届くと食卓が一気に華やかになります。✨

 

2020年7月

地に足を付けた仕事には

コロナなんて関係ないですね。

 

2020年7月

こんにちは。

野菜届きました!

ありがとうございます!

 

とても美味しそうで楽しみです。

トマトも入っていたので○○もとても喜ぶと思います。

 

2020年7月

今年も美味しいお野菜が大変ありがたく、家族で山梨の風景を想像しつつ大切にいただいております。

同封いただいているハーブも色んなところに飾って香りを楽しませていただいております。

 

これから猛暑の予測とのことですが、ご夫妻共お体ご自愛くださいませ。

 

2020年7月

金針菜、私は初めて知って 初めて頂きました

昨日は スープにして頂きました 元気になったような…

 

今日は、モロッコインゲンを茹でて お味噌で和えて頂きました

家には 今年94歳になる義父が おりますが 最近は なかなか食べる物を

考えなくてはいけないのですが、菜祝ぎ菜園さんの モロッコいんげんは

少し小さく切ってお味噌で和えますと 全部食べてもらえます

前回もそうでした  今まで スーパーで買って同じようにしても一口食べて

あとは 残してしまうのです

感激です  

 

主人は 人参が 人参の味がすると申します

 

毎日 美味しく頂いてます

ご馳走様です

 

2020年7月

長梅雨が続き、生産者と野菜たちにとり

大変な日々と思います。

今年も元気な野菜たちの到着を楽しみにして

おります。

宜しくお願いいたします。

先ずはご連絡まで。

 

2020年7月

ご連絡をありがとうございます😊

美味しく頂いています。

 

2020年7月

いつも新鮮なお野菜を

ありがとうございます。

 

2020年7月

沢山の新鮮野菜 ありがとうございました。

 

2020年7月

こんばんは、

いつも美味しいお野菜をありがとうございます。

昨日、美しいお野菜が届きました、本当にありがとうございました。

 

早速、金針菜はきんぴらに、空芯菜は梅和え、モロッコインゲンは

マヨ和え、ツルムラサキは油揚げと煮付けました。

どれも瑞々しくてとても美味しかったです。

 

2020年7月

 遅ればせながら、新鮮なお野菜有り難うございます。

  これだげ沢山の野菜がつまっているのに、人参の

  の香り、ピーマンの香り、ハーブの香り、一つ一つ

  包まれたビニールの中で、開いた瞬間より、オンリー   

  ワンの個性が飛び込んできました。

 丹精込めた野菜の数々と動力に感謝して頂きます。

  有り難うございました。

 

2020年7月

いつも大変お世話になっております。

千葉県在住の○○です。

 

今回もたくさんのお野菜やハーブを有難うございました。

初めて見るものもあり、検索しながら確認しています。

 

前回もナスと満願寺唐辛子の味噌炒めや

初めて食べるスウヨウキュウリ、美味しいニンニク

人参の葉のお好み焼きなどおいしく頂きました、

有難うございました。

 

2020年7月

昼ごはんにツルムラサキ、ヤブカンゾウのツボミ、にんにく、たまねぎ、挽肉を炒めてみました。

ツボミのなめらかな食感を楽しみました。

 

2020年7月

昼ごはんにツルムラサキ、ヤブカンゾウのツボミ、にんにく、たまねぎ、挽肉を炒めてみました。

ツボミのなめらかな食感を楽しみました。

 

追伸:またお写真をお送りしますね。

本当に美しいお野菜をありがとうございます。

 

2020年7月

   おはようございます。 お世話になっております。

ご無理なお願い申し訳ございませんでした

 

詳しくお野菜の説明をして下さいましたので よくわかりました

ありがとうございました。

 

今回は、見るのも食べるのも初めての コールラビ おいしかったです

キャベツのような カブのような・・・確かに‼ 

 

2020年7月

 一昨日は沢山のお野菜をお送り下さいまして、大変ありがとうございました。

 大好きなイタリアンパセリもありがとうございます。ケールもコールラビも珍しく美味しく頂いています。ケールは見た目は一見苦い?と思いましたが、全くそのようなことはなく、サラダに入れて早速頂いています。

 

 いつも沢山のお野菜をありがとうございます。

 

 またの到着を楽しみにしております。

 

 繁忙期とのこと、お身体ご自愛下さい。

 

2020年7月

おいしくいただきました~~
野菜たちの味がしっかりしてきた感じがします
サラダだけではなく焼き物 煮物いけますね!
身体が喜ぶ感じがするのは私だけでしょうか?

さわやかな北斗市ですがこれからは暑くなってまいります

くれぐれもお体ご自愛くださいね!!

 

2020年7月

いつも大変お世話になっております。

お野菜届きました、ハーブのいい香りに癒されます。

 

前回のお野菜も美味しかったです、

オカノリは納豆昆布と煮るといいご飯のお供です。

ジャガイモはたわしでこするだけで皮がむけて、

玉ねぎ、人参と一緒に炒めていただきました。

 

コールラビは初めてです、

教えていただいたように作ってみます。

伏見唐辛子もこんなに!長茄子も嬉しいです。

 

雨で畑作業も大変かと思いますが

お大事にお過ごしください。

いつも有難うございます。

 

2020年6月

お世話になっております。

美味しいお野菜がまた今年も食べられることに家族みんなで喜んでおります。

 

2020年6月

次の野菜も楽しみにしています。子どもたちも来たきた!と箱を開けるのを楽しみにしています。

 

 

2020年6月

とってもおいしそうです。

楽しみにしております。

 

2020年6月

あと半分残っているタマネギで終わりです…

生も炒めても美味しく、特に炒めると

甘くてふわふわで、こんなタマネギは初めてです。

今日の夕食に名残惜しく頂きます。

 

写真はタマネギ、おかのり、春菊、からし菜、イタリアンパセリと

スルメイカのパスタです。

 

おかのり、サンチュレタス、ロメインレタス、イタリアンパセリは

お店で見かけたことがなく、有り難く頂きました。

 

春菊もあまり生で食べたことがなく、

でも生の美味しさを知ると、旬の野菜の有難さを感じます。

 

可愛らしい人参はおやつに頂きました。甘い~~

 

カブは味付けなしで、生のままで美味しかったです。

レモン塩で味付けしたのは失敗でした… 

葉っぱはお味噌汁、炒め物などで頂きました。

 

カモミールはほのかに香っていいですね。

ミントとバジルは水出しティーにして

外出にも携帯しています。

 

暑い中有難うございます、

今週もよろしくお願い致します。

 

2020年6月

いつも美味しい野菜をありがとうございます。いろいろなレタス、美味しいです。人参の葉は油とメープルシロップと醤油で炒めてふりかけにして食べています。

 

2020年6月

 新鮮なお野菜の香りは癒されます。コロナ感染で世界中

  毎日々心傷めるニュース、会社も2ヶ月もお休みが続き

  お野菜も一度は今年はお休みしようと決めましたが、継続

  して、良かったと思いました。

 こうゆう時こそ、無農薬のお野菜をとり、太陽にあたり免疫力

 を付けないと、ダメですね、人参のサラダは身も心も癒し感動

 のひと時でした。 

 お見舞いのメールも有り難うございました。

  7年前 私は乳ガンを患い1年の抗がん剤、手術、皮膚移植

 と2ヶ月の入院、最初から、あまり酷くし過ぎ、命の保証も無く

 闘いましたが、退院初めて友達が温泉と、あの 見事な樹齢2千年の

 桜と実相寺そこに広がる黄金の水仙に出会わせてくれました。

ご住職様に声掛けして頂き、あの桜から、エネルギーを頂き菜祝ぎ

菜園様との出会いでした。

 いつか、ジャズの会に友達と、伺いたいと夢をもつておりますが

 段々、足腰がなえそうですが、、、、、長々とすみません宜しくお願いします

 

2020年6月

美味しいお野菜をありがとうございます。

 

この一週間山崎さんの美味しいお野菜のおかげで、

心身共にとても充実した日々を過ごしております。

 

2020年6月

いつも美味しいお野菜ありがとう御座います。福袋のようで、届くたびにドキドキワクワクします。

 

2020年6月

いつも美味しいお野菜をありがとうございます。そろそろだと楽しみにしていました。

 

 

 

満開の神代桜と隣接する菜園(手前)

写真の手前が菜園です。直ぐ奥に見えるのが太い幹の山高神代桜。神代桜の里(直ぐ隣の畑)で育った自然野菜を宅配〜〜受付中です。生命力も少しいただいていま〜す。

 

 

 

 

 

10周年記念コンサート

第10回 山寺でジャズ

2023年5月21日(日) 

 1月3日告知予定

 

→    詳細

 

 

「菜祝ぎ菜園〜神代桜の里より」はどんな意味?

〔なほぎさいえん〜じんだいざくらのさとより〕

菜祝ぎとは=「言祝ぎ」(ことほぎ)という古代の言葉があります。意味は言葉によって祝福すること。言葉には言霊(ことだま)があって、その力を利用して人生や命を祝福し、良い方向へ導くことができるのです。「菜祝ぎ」はそれをもじって、「菜」で祝うこと。

2000年の長い命と共に側で堂々としている神代桜の生命力をも少し分けて貰い、エネルギーあふれる野菜を毎日頂くことによって、命が喜び、幸せになるよう願いを込めました。

 

主に自宅用・知人用に育てた安心野菜です。詳しくは「無農薬野菜を宅配します」のページをご覧下さい。

所在地 山梨県北杜市武川町黒澤

山崎秀夫

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • 神代桜の里より 大切な思い
  • ✨自然野菜を宅配します
  • 皆様のふれあい広場2022
  • 個別包装(天然素材)について
  • 稲刈り・天日干しイベント(10/8)
  • 田植えイベント✨6月4日(土)
  • 皆様のふれあい広場2021
  • 武川米 自然農法(天日干し)
  • 皆様のふれあい広場 2020
  • 農体験
  • ✨第八回 山寺でジャズ (5/23)終了
  • 皆様とのふれあい広場 2016年以前
  • 野菜と生命力アップ
  • 野菜の育ての親
  • 第2回 大自然と野菜たち(6/24)終了
  • 神代桜 開花 2017
  • 今日もスクスクのびのびと
  • 野菜の育ち方
  • 農法など
  • 徒然なるままに(色々なお話)
    • 真っすぐなねじれ野菜の話
    • 超安全な新手の農薬の危険
    • 神代桜のお話
    • 盾と矛が競争しだしたお話
    • 腐葉土作りのお話
    • 田舎が大好きになったお話
閉じる